8割主義で行こう②!

8割主義で行こう「行動主義、見切り発車主義」

2日目

 

・8割主義の良いところは、気持ちが楽になることだったけど、さらに行動に移しやすくなるところというのも実感がある。

例えば完璧主義でいると、今なら、自分にあった完璧な書斎を作りたいとか、自分の生活にあった完璧な家電を見つけたいとか。なので、全然進んでいない(笑)。昔なら、私のことを理解してくれる完璧な親友が欲しいとか思って、自分で壁作ってなかなか友達できなかったり。子どもにぴったりあう塾に通わせたいと資料を取り寄せては結局見つからずどこにも行かせてなかったりとか(笑)。
結局、失敗したりやり直したりするのが嫌。それがかっこ悪いと感じたり、めんどくさいと感じているからだったんだろうな。

「とにかく始めたかったら8割で行こう!」


・8割主義を「2割の遊び」と言い換えるの面白い。最初から「2割は遊んじゃうぞ!」と思って取り組めば、そもそもそれは失敗でもやり直しでもなくなる気がしてきた。「これ、遊びだったんだよね」、なんてクールに言えるやん(笑)。「私、カスタマイズしたくて」とも言えるかもしれない。

そうそう、そういえば、家具は造り付けタイプっていうのは苦手。住むスタイルが変わるのが前提だから、最初からパスしてた。これは最初から8割主義ができてた事例かも!

「8割主義=2割の遊び」

 

・「だいたいでいいよー」「適当でいいよー」

これてポジティブワードにもネガティブワードにもなりえると思う。その時の状況によって。でも、できるだけポジティブにとらえられるような環境を作る側に回っていたいと思う。

「大体でいいよーと言える、そもそもの空気感が大切な気がする」

プロフィール
id:はてなIDをここに入れる
名前・ニックネーム等

ブログの説明等

##ブログ名をここに##をフォローする