「モーニング・ページ」で脳排水!

「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」(ジュリア・キャメロン)

 

友人が、私にぴったりの本だと思うと、手渡してくれた本。

表紙、見たことある。有名な本のようだわ。なになに?

 

内容は、もともと創造性のあった昔(子ども)の自分を思い出して、創造性を取り戻して自分らしく生きるためのワークが入った本のよう。12週間でそれが達成できるようになっている。

私がライターの仕事をしていることもあって、創造性を磨いたり自分発見するのによいと思ってもらったのだと思う。そんな風に思ってもらってとっても嬉しい。

 

まず、最初のとっかかりがすごく気に入りました。面白い!

創造性を回復するツールとして毎日取り組むのが「モーニング・ページ」。

これって何かっていうと、毎朝書く3ページくらいの文章の事で、意識の流れをありのままに綴っていくもの。どんなことを書いても良くて、下手でもいいし、ばからしいことやあほらし事、変なこと エトセトラ。他人に見せるものではなく、自分が感じたことをひたすら手を動かして書き殴る。別名、「脳の排水」(笑)。

無意識のうちに自分日々の活動を邪魔している気持ちやわだかまりがこのモーニングページに吐き出されるというわけです。すると、著者曰く、「向こう側にいける」ようになるらしい(笑)。

 

これは、すごく共感する!!

もともと、このブログの目的も、自分の思考を整理するため、自分の軸を強くするために感じたことを書くこと。(まだ初めて3日目だけれど。)

私はライターや講師活動もしているので、集客や仕事を得るために自分の考えを発信しなければならないと思っていて、ブログもそのような発信ツールと思っていた。けれど、そう考えると、なかなか書けなくて。変なことは書けない。間違っていることもダメ。共感してもらえるようなことは?といろいろ考えてその結果、できた文章はなんだか自分で読んでも面白くなかった。

 

どうしようかなーと思っていた時、ちきりんさんのブログや乳がんの闘病をつづった小林麻央さんのブログも、もともとは誰かのために書いたものではなくて、自分のために書いたものだなと気が付いて。

結果的に多くの人が読むことになったけれど、最初は自分が自分でいるために書いている。私も、そんな吐き出す作業をブログでやってみようと思っていたところ。

自分の感情や気づきを書いているだけなので、誰かが読んでも面白くないだろけど、そもそもそんなことは気にしなくなくなりました。といういか、本当にストレス発散のエクササイズみたいに、書き終えた後に爽快感があって、私にとってウオーキングと同じくらい気持ちが良い。

 

そんなところに、この「モーニング・ページ」のことを知ったので、ブログタイトルも「kazekahoru brog」から「kazekahoru morning gapge」に変更してまいました!

 

うん、うん、コンセプトもばっちり。

このモーニングブログで、たくさん発散していこう!

プロフィール
id:はてなIDをここに入れる
名前・ニックネーム等

ブログの説明等

##ブログ名をここに##をフォローする