全ての人に読んでほしい!認知症について描いた絵本「とんでいったふうせんは」

今年1番心が震え、 衝撃を受けた絵本です。

「とんでいったふうせんは」

ehonjuku.hondana.jp


私は祖母を介護する母を見てきました。記憶を忘れていく祖母の苦しみ、それが過ぎた後の母の喪失感。その過程は、憎しみあったり、優しくなったり、冷たくなったり、感謝しあったり、人間のあらゆる感情が爆発した時期でした。その過程を「この絵本はこんなにもまっすぐ温かく描写することができるのか」と脱帽しました。

涙が止まりません。

自身も母親の介護をしてきた、訳者・落合恵子さんが後書きに書いた言葉。

「もっと早くであっていたら」

まさにこれにつきる絵本です。

 

今、

認知症の症状を抱える方を介護している人

自分が認知症かもしれないと不安な人

まだまだ認知症は自分とは関係ないと思っている人

子どもたち

全ての人が知っておいてほしいお話です。

 

みんな、みんな

ふうせんという思いでを持っている。

誰かと同じふうせんもあれば、

自分だけのふうせんもある。

いいふうせんもあれば、

いやなふうせんもあるかもしれない。

 

認知症うんぬんに関係なく、

人の体験や記憶はふうせんとなって溜められていく。

それにしがみつきたいこともあれば、

手放したいこともある。

ふうせんだと思えばそんなことも楽にできるように

感じることができました。

この絵本にであえたことに感謝です。

ehonjuku.hondana.jp

 

 

 

プロフィール
id:はてなIDをここに入れる
名前・ニックネーム等

ブログの説明等

##ブログ名をここに##をフォローする